たのしい版画の授業 実技研修会 感想
2014年8月19日

幼稚園コース(45名) 戻る


1 版画あそびをやってみたいけど、どのようにやったら良いのかわからず、ずっとできないままでした。しかし、今日の研修を通して、版画あそびのたのしさを感じ取り入れ方法、やり方等も学ぶことができました。とても楽しかったです。夏休み明け、子どもたちと是非あそんでみようと思います!!最後にやった大型の版あそびも友達とのコミュニケーションをとりながらできるので良いなと思いました。ありがとうございました。
2 今まで、幼稚園で紙版画に取り組んでいましたが、子ども達には少し難しいかなと感じている部分がありました。しかし、今日の研修でいろいろなスタンプ遊びやローラー遊び、色の使い方もカラフルで、これまでの版画の考え方が全く変わりました。子ども達の心の動きや発達に沿った版あそびの方法を自分なりに工夫して取り組んでいきたいと思います。・幼稚園は日々造形的な遊びを楽しんでいるので、今回の実技研はとても役に立ちました。ありがとうございます。
3 正直なところ、図画はあまり好きではなく、絵をかくことはできるだけさけていた。だけどスタンピングや版画は絵の上手下手ではなくいかに楽しく、発想を広げられるかで、みんなが楽しくやれるものだと思った。一人じゃなく複数でもでき、アイデアを出し合いながら自由にでき、ぜひ実践していきたいと思いました。スタンプも与えるのではなく、思い思いに拾ったものなどで簡単にでき、子どもが集めたものだと大人が与えるよりもおもしろいものが集まりそうだなと思った。声掛け、会話を楽しみながら試していきたいです。ありがとうございました。
4 版画遊びがこんなにも楽しいとは思わなかった。いろいろな絵の具を使ったり、素材を使うことで、こんなにも感性が豊かになるので、園に持ち帰り、子ども達と一緒にやってみようと思う。・また来年もやってほしい。
5 楽しい研修会でした。自分が楽しめてこそ、子ども達に伝えていけると実技を通して本当にそうだなあと思いました。 園に帰って、いろいろな素材を使って、子ども達と楽しみながら、作品をつくっていきたいと思う。
6 初めて、紙版画を体験しましたが、子ども達の(イメージ)がとても出る作品だなと思いました。また、子ども達の発見をどのようにして作品へのとつなげていくかが、私の課題だと思いました。夏休み明けに、子ども達と遊びながら取り組んでいきたいなと思いました。・次回もあれば参加したいと思いましした。
7 とても楽しく参加することができました。ありがとうございます。これから、今日学んだ事を子ども達と楽しみながらしていきます。
8 「やさいでぺったん」という絵本をぜひ買いたくなりました。園でも子どもたちに読み聞かせて、教材にとりいれたいなと思いましした。また、いろいろな先生の作品を見られて、様々な表現のしかたがあるんだなと感じました。・粘土やクレヨン遊び等もやってみたかったと思いました。
9 造形の楽しみがわかりやすく子どもと一緒に楽しめるような気がします。子どもの中にも「手を汚したくない」と言う子もいますが、手をいっぱい汚させてその子も楽しんでやって楽しいことを味わわせたいと思います。半日とても勉強に楽しめました。ありがとうございました。お疲れ様です!!
10 ぺったん遊びでは、いろいろな人のいろいろな発想を見ることができて良かったです。スタンプの重ねづけで模様を作ったり、同じ物を使っても色合いに味が出たり、いろんな発見がありました。3グループに分かれての制作はヤドカリとかタコとかアオムシとか魚とか象さんとかいろいろな物が出来上がっていてとても素晴らしかったです。私のクラスの子ども達だったらどんなのを作るんだろうと思うと今から楽しみです。2学期が今から待ち遠しいです。今日は、すてきな研修会をありがとうございました。
11 久しぶりに、ローラーを使ったあそびができてとてもたのしかったです。また、園に戻って、1学期後半の保育に取り入れていきたいと思いました。私自身、絵画があまり得意ではないので、今回、色んな先生の作品が見られてとてもよかったです。また参加したいです。ありがとうございました。・幼稚園でできる、技法や絵画など実技研がもっとあるといいと思いました。
12 子どもの気持ちになって楽しく版画ができました。今までに経験のしたことない新しい版画ができ、ローラーや白黒ではなく色つきの版画などで、新鮮で楽しかったです。また、子ども達のあそびの続きなどで「みんなでやってみたいなと感じとても勉強になりました。
13 素直に楽しかったです。外へ出ていろいろな材料を見つけ出す際にも沢山の発見があることに気づきました。葉の形、やわらかさ等も重要であるということ、絵の具の付け加減でも写り方がかわるということ、3つのグループに分かれて共同制作をしましたが、テーマを決めて皆で協力していくことで、子どもたちの関わりにつながって充実した制作活動になると思います。
14 今日の研修を受けて、身近な物で版画をしたり、今まで自分でイメージしていた物とは違ってとても楽しく参加できました。こういった版画を通して子どもたちの発想やイメージをのびのびと表現できるように保育につなげていけたらいいなと思いました。今日の研修から多くのヒントをもらえて参加できてよかったです。ありがとうございました。
15 色々な材料を使って、イメージするものを作ったり共同で作品を作ったりすることができて楽しかったです。版画は黒のイメージが強かったけれど、今回参加してたくさんの色を使ってやるときれいで、もっとやりたくなるくらい楽しめました。オクラやゴーヤーも切り方をかえれば、おもしろい形もできることや一つの材料だけでも、色んな使い方があるんだなと思いました。保育でも今回の研修で学んだことを活かして、子ども達と楽しい造形あそびをしていきたいです。
16 今回研修に参加して、身近な物で個性豊かな作品が出来上がっていくのがとても面白かったです。それぞれが、自分を表現していてとても可愛いかったです。周りの方の作品を見てその思いを聞くのも楽しいし自分の作品に対し、感想をもらったりするのもた嬉しかったです。子どもたちにまた別の世界を見せてもらえるのかと思ったらとてもワクワクします。すぐに出来そうなので園でもさっそく試したいです。・見本として子どもたちの作品の写真などがあればたくさんみたかったです。
17 外にある自然の物を利用して多くの形や生き物を作り出すことができて楽しかったです。普段あたりまえの様に遊んでいる場所からたくさんの遊びを生みだすことができるんだなと今回の研修を通して感じました。また、アイデアが浮かんでも、それをイメージどおりに版画に表現するのは難しいですが、今後も園で生かしていけたらいいなと思います。
18 子どもの目線で楽しむことができました。「よごさないように」とがんばるけれど、集中してとりくんでいるとどうしても、はみだしてしまったり、机をよごしてしまったりしていました。子どもたちだと、もっと大変なんだろうなと自分でもわかったので、汚れなんて気にせずにもっと楽しめると思います。紙版画もはじめてやりましたが、皆のアイデアを集めて作ると色々な思いがつまっていて、とてもおもしろかったです。園でも実践してみたいと思います。
19 草や野菜などの版だけでなく、物足りないところをクレヨン等を使うと楽しい表現ができて、とてもよかったです。共同制作も、それぞれが相談することもなく個々の思いがつまっている感じでよかったです。
20 ローラー遊びや紙版画が楽しかった。こんな風にダイナミックに子どもたちを遊ばせたいなと思いました。スタンプペッタンは楽しかったですが、見立ててくださいといわれたのですが、なかなか思い浮かばなくて初めはドキドキ困ってしまいました。子どもの中にも苦手な子もいると思うので、その子たちにはどの様にイメージをもたせていったらいいかなあと考えていきたいと思います。
21 なかなか思うような作品にならず、少し悩みながらの作業でしたが、先入観やイメージを持たずにペタペタとしていって、それが形になっているというのも有りなんだと、作品づくりには自由に取り組んでも大丈夫だと、感じられ途中からは楽しみながら作れました。様々なものが、形となして行く様子も楽しかったです。あと、やってみてわかったことは、作品づくりに意外と慣れていないな…ということでした。子どもの目線に立てた気がします。先生としては、もう少し成長したいところです。今日は貴重なご講義やご指導ありがとうございました。・特にありません。
22 造形の研修を受ける機会が少なかったので、とても楽しく学ぶことができました。子どもに戻った気持ちで、いつのまにか夢中になって遊んでいました。「汚しちゃだめだよ!」「きれいに描けたね!」などなにげない言葉かけが子どもの創造性を壊しているこのにも気がつきました。楽しく、自由におもいっきり楽しませてあげたいと思いました。ありがとうございました!・また造形の研修をぜひお願いします。
23 絵を描くのは、どちらかというと私自身苦手意識があります。本日のぺたぺたあそびや版画あそびは夢中になりずごく楽しかったです。野菜のスタンプあそびは早速園で取り入れて楽しみたいと思います。東恩納先生の講話の中でもありましたように、生活の中で日頃からの遊びの中に取り入れておくことの大切さが分かりました。これからも生活の中にこういう活動をうんと取り入れていきたいです。ありがとうございました。
24 自然物を使った作品作りがとても良かったです。園にある様々な素材を活用して実践してみたいと思いました。ローラーで大型作品もとても楽しかったです。グループで力を合わせて作るのは、学級においても大切なことだと思うので、今回遊び方を知れてよかったです。ありがとうございました。
25 身近な素材で使ったスタンプ遊び、ローラーや紙版画を使った共同制作がとても楽しかったです。自分のイメージを膨らませる活動で子ども達にもぜひ、「楽しく遊びながら」活動に取り入れたいなと思いました。ローラーの絵の具の伸ばし方など技術指導も学べて良かったです。ありがとうございました。・絵を楽しく描ける活動で悩んでいるので、その内容の講習会があればいいなと思います。(人物など…)
26 今日は、久しぶりに版画の体験ができました。身近なものでも、廃材でもこんなふうに楽しく遊べるということを子どもたちにも伝えていきたいなと感じました。また、みんなで一つの大きなものを作り上げるという作業もとても楽しかったです。大人ではなく、子どもたちにやってもらうとまた色々なアイデアや発想が出て面白くなりそうだなと感じました。
27 版画は、小学校の時以来だったので懐かしさを感じていましたが、イメージを良い意味で崩されました。黒色で暗いイメージの版画が色とりどりできれいな模様が見えた時には、「うぁ〜!」と感動しました。制作時の導入などもいろいろと知ることができて良かったです。素敵な研修を開いてくださり、ありがとうございました。
28 とてもためになる研修でした。技法とかもたくさん知ることができました。ありがとうございました。・実技の時間ももっとあったら良かったなと思いました。
29 ローラーを使ってダイナミックに版画を楽しめたのが良かったです。また、普段も園庭で遊んでいるので、子ども達の身近にある素材を使ってのスタンプもやってみたくなりました!!今日はありがとうございました。
30 今日の研修を終えて、版画がこんなに楽しいものなんだな。と知ることができました。今まで想像していた白黒の版画だけでなはなく、カラフルにしたり、ローラーや身近にある素材を使ったりと、同じ版画でも、こんなに方法があるとは思ってもいなくまた、実際やってみて、とても楽しく取り組むことができました。このようなちょっとしたアイデアで、園児たちも楽しく取り組み、また、想像力なども豊かになっていくんではないかなと思いました。とても良い研修になりました。
31 自分で材料をさがしたり、テーマを決めずに好きな物をつくれてとてもうれしかったし、楽しかったです。グループでローラーを使った作業も色々な作品や工夫がみられてとても勉強になりました。黒一色だった版画のイメージが色とりどりになることでまた動きや表情が見えてきておもしろかったです。ぜひ子ども達に伝えていきたいと思いました。
32 私はあまり造形が得意な方ではないので、こういう研修の時は少しドキドキして参加するのですが、今日は楽しくあっという間に時間が過ぎてしまいました。内容も身近な物を使って、子ども達と気軽に楽しめるものでとても良かったです。自分自身のイメージでじっくりと…又、友達やグループの仲間と一緒に力を合わせて…保育の中にも取り入れていきたいです。
33 昨年に引き続き、楽しく研修に参加させていただきました。すぐにいかせる実践的な内容で、充実した研修となりました。夏休み明けに取り入れてみたいと思います。身近にあるものや自然物を使ったスタンプ遊びや紙版画は、今日教えていただいた方法を保育につなげならが、楽しんで実践してみたいと思います。どうもありがとうございました。
34 いろいろな素材を使ったスタンプ遊び、とても楽しく活動できました。最後の紙版画もグループごとに違ったテーマで取り組んでそれぞれにすばらしい作品になっていておもしろかったです。
35 初めて造形研修をうけましたが、本当に子どもになったように材料探しをしたり、他の先生と相談したりしながら取り組むことができました。子どもが”先生、この葉っぱうさぎさんに見えるよ!”と言っていた言葉を今までは”そうだね”とただうなづいていただけだったと反省をしています。全てのものが材料になると再確認できたので、2学期以降の保育にいかしていきたいです。
36 実技でたっぷり学ぶことができました。紙版画というと難しいイメージがあったのですが、時間があっというまに感じるほど楽しく過ごすことができました。難しいと気張らず、子ども達と楽しみながらやってみたいと思います。又、共同で作る楽しさを、子ども達と味わいながら取り入れていきたいと思いました。・うきうきわくわく楽しかったです。子ども達とぜひやってみます。ありがとうございました。
37 身近なもので”ぺったん”ができる楽しさ、イメージをふくらませて思いのままに遊べて、夢中になる活動だと思いました。絵本も紹介していただき、即実践できるので今後ダイナミックな制作活動にしていきたいです。
38 今日の実技研修を受けて、1番印象に残っていることは版画や絵画は”子ども達の発見や気づきを受け止め、拾い上げながら、いかにそこからあそびを発展させるかが教師の役割”ということを聞いて、とても気づかされました。ついついクラス全体でこれをしてはいけないあせってしまう自分がいたので、もっと"子ども達の目線に立って楽しみながら遊びを味わうこと”が大切なんだなと感じました。ぜひ、2学期、今日の版画あそびも保育に取り入れていきたいなあと思います。・版画あそびの導入としての絵本の紹介やローラーの使い方など実践できる内容が豊富で勉強になりました。
39 いろいろな素材を使って、楽しく取り組むことができました。私でも、こんなに楽しめたので、子ども達にとっても楽しい遊びだと思います。「版画をします!」ではなく、このような遊びだと、みんながのびのびと表現できるので、保育の中でぜひ取り入れていきたいと思います。大きな収穫でした。ありがとうございました。
40 子どもの表現の基本は「楽しい」と思うことであって、そのようにやってみたいと思える環境を作ることが大切なのだと改めて感じました。今回身近なものを使ってのスタンプ遊び、共同制作は自分が子どもに戻ったように楽しく、色が鮮やかでわくわくしたものばかりでした。その気持ちを忘れす、子ども達の表現につなげていきたいです。今日はありがとうございました。
41 小学校でしたこれまで版画を行わなかったのですが、幼稚園でも園児の創造性を育むといった点で取り入れたり、また、身近な事象を通して、考えさせる力を身につけていけるなと感じました。版画のイメージは白黒のイメージなのですが、カラーにすることによって子ども達の興味・関心を引き立てていけるなと感じました。子ども達の発見を、私たち教師が引き出していくことが、とても大切なんだと感じ、とても勉強になりました。
42 絵の具を使った版画あそびだと、真っ黒な版画よりも「わー!きれい!」「すごいね」「上手ーっ!」と色んな褒め言葉が聞こえてきました。昨年度に子ども達と版画をやったとき、「うわー、おれの顔がー!」と笑いながらではあったけれど、そんなことを言っていたなとと思いだしました。とても充実した研修だったと思います。ありがとうございました!
43 初めての参加でしたが、とても楽しかったです。版画というと黒のイメージがどうしても強く、今回カラーで色とりどりの版画ができ楽しかった。又、身近な葉っぱでのみたてあそびもそれぞれの個性がでて、たくさんの作品を見ることができ良かったです。共同制作では、それぞれのもちあじをだし、ダイナミックに出来、おもうぞんぶん楽しめることができた。園でやってみたいと思いました。ありがとうございました。・身近なものを使っての制作だったので、すぐに実践出来るセミナーでとても良かったです。版画のイメージが変わりました。ありがとうございました。
44 このような実践研修会はなかなかなく、良い機会だなと思い参加させていただきました。身近なものを使った作品作りで、実際に体験して子どもになった気持ちでいつの間にか夢中になっていました。夏休み明け、是非幼稚園の子ども達と版あそびをしてみたいなと思いました。また、他の先生方の作品なども見られて色んなアイデアがあり参考になりました。
45 今年、初めてする事で、とても楽しく出来、よかったです。最初はどんな事をやるのか、わからなかったのですが、葉っぱ、お花などを使って、紙にぺったんぺったんするのが、楽しく出来ました。